学生カウンセリング(22歳以下)
対面、オンライン、または訪問のいずれも対応可能 90分/1回 8,800円(税込)
※訪問の場合は、お子様以外は基本女性のみ (お子様以外の15歳以上の男性はご家族のどなたかご在宅であれば伺わせていただくケースもございますが、まずは一度ご相談ください) カウンセリング場所のご案内
主な相談内容:
🖊就職活動
🖊コミュニケーショントラブル
🖊人間関係 (友人・恋人・親子・親戚・ご近所・先輩後輩・クラブ活動や社会活動における人間関係)
🖊環境適応
🖊恋愛
🖊アルバイトと勉強との両立
🖊勉強の仕方がわからない
🖊自分を変えたい
🖊目標達成の仕方
🖊将来の目標や夢がない
🖊やめられない習慣や癖(各種依存)
🖊将来が漠然と不安
🖊対人トラブル(いじめ含む)
🖊モヤモヤする不安や焦り
🖊生活態度を改めたい
🖊ジェンダー
🖊身体の悩み
🖊性の悩み
🖊進学相談(高校、専門学校、大学、大学院)
🖊周期的なメンタルダウン
🖊日常生活のトラブル
🖊自己開示の仕方がわからない
🖊睡眠障害
🖊摂食障害
🖊金銭問題 ほか
学生さんがカウンセリングを利用するメリット:
親子カウンセリングのような親御様と一緒のセッションではなんとなく話にくい相談内容を胸に抱えていらっしゃる方のための料金がお得なメニューとなっております。
最近では校内にスクールカウンセラーさんが常勤している学校も多いようですが、普段自分がいる場所での相談はたとえ守秘義務が守られているとわかっていても、なんとなく嫌だなと思われた方などにご利用いただければ何よりです。
お若いうちは、できるだけ多くの良い友人を作っていただきたいと思います。
ありのままのご自分を気負うことなく見せることができ、言いたいことを何でも言い合える関係は性別に関係なく一生の宝物になることでしょう。
たとえ何かしらの悩みがあっても、この人が、あるいはこの仲間がいるから救われた、がんばれたという経験はあなたの人生をより豊かに、そして深みのあるものにしてくれます。
けれども、どうしてもご友人やお仲間では抱える悩みを解消するための糸口が見つけられないこともあるかと思います。
また、身近にいらっしゃるご家族の方はもちろん、先生はじめ知り合いの大人に頼ることも良い策だとは思いますが、日常的に関わりがあるからこそなかなか口にできず相談しにくかったり、あるいは専門的な知識や経験が足らずに話しても心がスッキリすることはなかったご経験もあるのではないでしょうか。
そんなときこそ、プロのカウンセラーにご相談いただき、人生で最も多く様々な経験を積める青年期を存分に学業ほかやりたいことに専念していただけるようお力になれましたら幸いです。