キャンドルと手の平のシルエット

 

私たちの身体は一人一人

それぞれに最適なリズムがあるものの

普段はこれを社会や周囲の動きに合わせ

活動しているために

テンポやリズムが合わず

時に、苦しくなることもあるかと思います。

ゴールデンウィークのような長期休みでは

心が解放され本来もつ自分の生命リズムを

取り戻しやすいのですが

休みのあとのペースをつくるのは

なかなか難しいと感じられる方も

多いのかもしれません。

個々の生命のリズムは

呼吸によって管理されています。

ぜひ、今晩おやすみになる前に

あるいは明日以降のどこかで

ペースがつかみずらいと感じられたら

いつも以上に

呼吸を意識されてみてください。

呼吸は意識するだけで

身体の生理的機能に限らず

感情と考えまでも調節できます。

楽な姿勢で、手をひざに置き

深い呼吸を5~10回繰り返します。

なかなか呼吸に意識できない方は

まず、目を閉じ

胸の前で両掌を合わせ合掌し

くっついた手のひらの感覚だけに集中し

最初は数センチくらいから少しずつ

スローモーションのようにゆっくりと

手と手の感覚の距離を広げてはまた

つくかつかないかまで戻すをやってみます。

だんだん開く距離を広げていきますが

意識は両掌の間の感覚だけに集中します。

広げたり、くっつくぎりぎりまで縮めたり

目を閉じゆっくりと手を動かし

繰り返していると手と手の間に

何か伸びるスライムのような感覚

あるいはもこもことした気の塊のような感覚を

覚える方もいらっしゃるかもしれません。

考え事が多く出てしまうとき

または夜、眠れないときに

この両掌の間にある気だけに集中する方法は

おススメです。

ある一点の感覚だけに集中することで

頭を占めていた考え事を一時的に止め

同時に脳波も下がることから

頭の中をクリアにしたいときに限らず

波立つ感情のコントロールや入眠の際に

たいへん役立つ瞑想法です。

ぜひ一度お試しくださいね。

思考や感情が静まったら

先の通りゆっくり、そして深い呼吸を

吐くことを大切に5~10回繰り返します。

呼吸の頻度は交感神経を優位にするよう働きますが

呼吸の深さは副交感神経を優位にするべく

働きかけてくれます。

体内の機能や人それぞれの身体がもつ

最適な生命リズムを保つためにも大切な

自律神経系のバランスを整えるのに

最も効果的な方法である呼吸。

普段は当たり前のようにしている呼吸を

今晩は意識して感じながらおやすみになり

明日からまた、皆さんが

本来の活力と最適な生命リズムを取り戻し

まい進できますように。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ