飛行機雲

 

心に元気がある人かそうでないか

体のどこで見分けがつくかご存知ですか?

 

1.姿勢
2.表情
3.歩き方
4.目線(目つき)
5.手足の動き

 

どれも判断材料にはなるのですが

わかりにくそうで実は大切な部位。

 

「首」(の位置)なんです。

 

横から見た際に

顔、顎が前へ出ているかどうか

鏡や窓ガラスをみてご自身で

確認なさるとよいかもしれませんね。

姿勢が良いつもりの方でも

気持ちが落ちていると

首が少し前へ飛び出したような

位置にあることが多いことを

ご自分で確認できると思います。

私も剣道をはじめとする「道」の世界

あるいはバレエでも姿勢を

常に意識してきた類でしたが

母の病と闘い抜いた直後くらいでしょうか。

大変、腕のいいトレーナーさんに

膝の故障や仙骨の怪我で歪んだ

身体全体のバランスを直していただいた際に

「小松さん、首が前に出てますよ」

と指摘されて驚いたことがあります。

首が前に出てしまうと

本来の位置からずれ首と肩の筋肉に

負担がかかることはもちろん

連動して肩がすぼまるため

背中や肩、腕に関わる可動域も狭まります。

当然ですが、その姿勢では

胸に入る空気の量も少なくなり

呼吸が浅くなりがち。

また、以前のブログで首の付け根には

自律神経系の局所が集中していることを

簡単で効果的な体操と共にお伝えしました。

昨今では「頸性うつ」と呼ばれる

従来のうつ病とはまた違ったうつ症状

つまり首が凝ることから生じる

自律神経性のうつが多くみられるようです。

スマホやパソコンの多用で

首の本来あるべき位置からずれやすいことを

いつも以上に意識して

ぜひ、気が付いたときに正していく習慣を

つけていけたらいいですね。

では、正しい首の位置の確認です。

 

鎖骨のラインより前に顎が出ない
位置を意識する

 

慣れるまでは大変かもしれませんが

意識して過ごすと習慣になるので

お互いに

一日のうち気づいたできるときに

確認と修正を試みていってみましょうね。

 

関連ブログ  「天気の変化に負けない」

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ